*当ブログは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントは
お断りします。該当するコメントがあった場合、管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂きますのでご了承下さい。

2012年04月20日
2012年04月08日
草取り
今日はSBSハッピースプロジェクトのジャガイモ畑で草取り。
約1ヶ月半で草がたくさん生えました。これからの作業、成長を考えて草取りをしました。
前回の植え付け作業の時に筋肉痛になられた保護者の方も奮闘してくれました。 続きを読む
2012年04月05日
2012年04月03日
2012年03月07日
ちょっと心配

先月25日に植え付けをしましたパッピースプロジェクトのじゃがいも畑。
植え付けをしてから天候が不順、まぁ「春は3日の晴れ間なし」と言われていますが、雨が多過ぎます。
じゃがいもにはあまりよい環境ではないので、心配しています。
2012年02月26日
SBS子育て倶楽部
昨日SBS子育て倶楽部のじゃがいも植え付け体験が始まりました。
今回のプロジェクトは「植え付け」「草取り」「収穫」「加工」「販売」と計5回の予定が組まれています。

夜から降り始めた雨も開催時間には小雨にかわり、天気予報を確認しながら作業を説明しました。
会場が水田を利用したので雨には本当に困りました。ビニールハウス用のシートを重ねて対応しました。 続きを読む
今回のプロジェクトは「植え付け」「草取り」「収穫」「加工」「販売」と計5回の予定が組まれています。

夜から降り始めた雨も開催時間には小雨にかわり、天気予報を確認しながら作業を説明しました。
会場が水田を利用したので雨には本当に困りました。ビニールハウス用のシートを重ねて対応しました。 続きを読む
2012年02月22日
困りました

明日からの天気予報には困りました。
週末に予定しているじゃがいもの植え付け作業が微妙な状況です。明日は一日中雨の予報でかなりの降雨量があるそうです。また植え付け予定日の土曜日も傘マークがついてしまいました。
どうも順延の可能性が高くなりそうです。
夕方から植え付ける部分にビニールシートを被せてきましたが、この天気では効果がどのくらい出るか疑問符がつきます。
自然相手のことなので仕方がないと言えばそれまでですが、参加してくれる子供達のことを考えると・・・
タグ :SBSハッピースプロジェクト
2012年02月22日
準備中

昨日はGFメンバーのイチゴやさんとじゃがいもを植え付ける畑の準備作業をしました。
今回はじゃがいもを植え付ける畝作りで、溝上げ機と呼ばれている機械で作業をしてもらいました。 続きを読む
タグ :SBSハッピースプロジェクト
2012年02月10日
募集しています
style="text-align:center">
私達GFのメンバーがお手伝いしますSBS「らぶらじファームでじゃがいも作り体験!」の募集広告が、今朝の静岡県新聞朝刊の二面に掲載されています。
今月末25日(土)から5回の予定で行われる体験イベントです。 続きを読む