*当ブログは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントは
お断りします。該当するコメントがあった場合、管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂きますのでご了承下さい。

2008年10月02日
キセ川茶縁

私の所有する茶園は6割以上が傾斜地です。作業性は決して良いとは言えませんが、高品質なお茶の生産には向いています。
この写真は我が家のドウノウエという茶園です。ここからは静岡市内や駿河湾が望めます。最近では第二東名も見えるようになりました。
主幹作目はお茶ですが、その他にお米や植林も手掛けています。畑も少しあり、自家消費目的の野菜作りもしています。
Posted by kisegawa at 09:30│Comments(1)
│ふぁ~ま~紹介
この記事へのコメント
傾斜地の茶園では高品質のお茶ができますよね。
清水の畑からも、富士山や第二東名が見えますよ。
清水の畑からも、富士山や第二東名が見えますよ。
Posted by 清水みんなのお茶を創る会 at 2008年10月16日 07:55