*当ブログは、セールス・アダルト・宗教等の勧誘・誹謗中傷などのコメントは
お断りします。該当するコメントがあった場合、管理人の意図により、投稿者に断り無く削除させて頂きますのでご了承下さい。

2010年03月10日
カスタマイズ講習会
昨晩GFのメンバーでblogのカスタマイズ講習会をしました。
会場は葵区御幸町の産学交流センターをお借りしました。

カスタマイズの講師をeしずおかblogでもお馴染みのnaosukeさんにお願いしました。
GFメンバー6人のカスタマイズがどの様になったのか、足をお運び下さいね m(__)m
会場は葵区御幸町の産学交流センターをお借りしました。

カスタマイズの講師をeしずおかblogでもお馴染みのnaosukeさんにお願いしました。
GFメンバー6人のカスタマイズがどの様になったのか、足をお運び下さいね m(__)m
会場は20人程度入れるちょうどいい広さの部屋でした。
パソコンは1時間100円で借りられますから、わざわざ持って行く必要もないんです。
今回はメンバーそれぞれのblogのトップページに写真を貼り付けたり、背景の色や文字の大きさ等を変更してみました。
普段閲覧する程度しかパソコンを使わないメンバーばかりなので、naosukeさんにはご苦労を掛けてしまいました。
でも、やっぱりオリジナルっぽいとテンションも上がりますよね。
これからも更新頑張るぞ!!
パソコンは1時間100円で借りられますから、わざわざ持って行く必要もないんです。
今回はメンバーそれぞれのblogのトップページに写真を貼り付けたり、背景の色や文字の大きさ等を変更してみました。
普段閲覧する程度しかパソコンを使わないメンバーばかりなので、naosukeさんにはご苦労を掛けてしまいました。
でも、やっぱりオリジナルっぽいとテンションも上がりますよね。
これからも更新頑張るぞ!!
Posted by kisegawa at 12:00│Comments(2)
│ぐり~んふぁ~む
この記事へのコメント
へたれな講師で皆さんが満足してくれたかが心配でした。
ちょっとしたお手伝いが出来て、嬉しかったです。(^_^;)
ちょっとしたお手伝いが出来て、嬉しかったです。(^_^;)
Posted by naosuke
at 2010年03月10日 13:58

☆naosuke さんへ
講師さんの負担が大きくないかと心配でした。なにせ年寄り素人集団なもので(^^ゞ
また次のステップをお願いします。新茶が終わる頃でしょうか。
講師さんの負担が大きくないかと心配でした。なにせ年寄り素人集団なもので(^^ゞ
また次のステップをお願いします。新茶が終わる頃でしょうか。
Posted by 晃ちゃん祐ちゃん父さん at 2010年03月14日 21:17